バックナンバーのご購入・定期購読申込はこちらから★2018年以前のバックナンバーは品切れです(内容をご覧になりたい際は、協会までお問い合わせください)2024年バックナンバー2024年の特集テーマ1月号 第17回 教育旅行シンポジウム これからの教育旅行2月号 教育旅行で学ぶ・体験する「食」文化3月号 グラビア特集 ひがし北海道/十勝・阿寒の新しい「学び」のプログラム4月号 グラビア特集 来てくんしゃい佐賀へ!!~佐賀県の多彩な教育旅行プログラム~5月号 グラビア特集 海外修学旅行一番人気 台湾・台北市の多様な「学び」の資源6月号 頑張ってます!農山漁村民泊7月号 自然体験を通して学ぶ環境保全の取り組み8月号 グラビア特集 教育旅行での「探究学習」は南九州3県(熊本・宮崎・鹿児島)のこのプログラムで!!くわしくはこちらくわしくはこちらくわしくはこちら2023年バックナンバー2023年の特集テーマ1月号 特集1 ジオパークで学ぶSDGs グラビア特集2 〈創刊800号記念〉修学旅行の歩み2月号 教育旅行で学ぶ日本の産業とモノづくり3月号 動物園・水族館で探究しよう!4月号 関西6府県おススメの教育旅行プログラム5月号 続・このプログラムでSDGsを学ぼう!6月号 教育旅行でできる「キャリア教育」プログラム7月号 教育旅行を豊かにする野外アクティビティとスポーツ体験8月号 「戦争と平和」を考える探究型の教育旅行プログラム9月号 〈関東大震災100年〉教育旅行で学ぶ災害と防災・減災そして復興10月号 グラビア特集 京都で「探究的に学ぶ」教育旅行プログラム~Q都スタディトリップ~11月号 伝統芸能を観る・体験する12月号 グラビア特集 訪韓修学旅行~ソウル、仁川の新しい「学び」の資源~くわしくはこちらくわしくはこちらくわしくはこちら2022年バックナンバー2022年の特集テーマ1月号 博物館からはじまる教育旅行での探究学習2月号 探究的な学びにつながる「観光教育」3月号 グラビア特集 おいないさぁ!「常若」の伊勢志摩へ4月号 第16回 教育旅行シンポジウム 教育旅行と産業観光5月号 九州7県オススメの教育旅行プログラム6月号 城下町を歩いて学ぶ持続可能な「まちづくり」7月号 このプログラムでSDGsを学ぼう!8月号 探究的に学ぶ「平和学習」プログラム9月号 グラビア特集 「ひがし北海道」の大自然から学ぼう!10月号 教育旅行におけるバリアフリーとユニバーサルデザイン11月号 農山漁村での教育旅行向け体験プログラム12月号 「探究的な学び」を東京で!くわしくはこちらくわしくはこちらくわしくはこちら2021年バックナンバー2021年の特集テーマ1月号 歴史を感じる“まち”で伝統工芸にチャレンジ!2月号 グラビア特集 「道央・道北」で創る新しい教育旅行3月号 東日本大震災から10年 東北各県の新しい教育旅行プログラム4月号 ‟まんが・アニメ” から学ぶ日本の現代文化5月号 教育旅行で学ぶ「人権」と「共生」6月号 グラビア特集 もっとある!! 沖縄の教育旅行プログラム7月号 SDGsが学べる教育旅行プログラム8月号 戦争遺跡で考える「戦争と平和」9月号 教育旅行で学ぶ災害と防災・減災10月号 グラビア特集 まほろばの大和・奈良11月号 国内でできる国際交流プログラム12月号 冬の教育旅行くわしくはこちらくわしくはこちらくわしくはこちら2020年バックナンバー2020年の特集テーマ1月号 伝統工芸を体験しよう!2月号 ジオパークでの教育旅行プログラム3月号 グラビア特集 教育旅行は広島が「ええじゃん!」4月号 産業遺産で学ぶ近代日本の歩み5月号 修学旅行先としての「奈良」最新情報6月号 (続)教育旅行におけるリスクマネジメントと安全対策7月号 グラビア特集 「平和の郷」ブルネイでの教育旅行8月号 教育旅行における新たな平和学習9月号 野外アクティビティで大自然を体感しよう!10月号 教育旅行を支える側から見た“教育旅行”11月号 続・産業観光と教育旅行12月号 グラビア特集 かがやきの先の「敦賀・若狭」で学びの旅を!!詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら2019年バックナンバー《1月号》 長崎県長崎市 龍踊隊 くわしくはこちらくわしくはこちらくわしくはこちら2018年バックナンバー《2月号》 大分県日田市 豆田の町並み くわしくはこちらくわしくはこちらくわしくはこちら2017年バックナンバー《2月号》 長崎県五島市 楠原教会 くわしくはこちらくわしくはこちらくわしくはこちら2016年バックナンバー《1月号》 大阪市中央区 少彦名神社本殿 くわしくはこちらくわしくはこちらくわしくはこちら2015年バックナンバー《6月号》 沖縄県糸満市 ひめゆりの塔と平和祈念資料館くわしくはこちらくわしくはこちらくわしくはこちら2014年バックナンバー《1月号》 熊本県阿蘇市 阿蘇中岳火口のアグルチネートと火山灰の壁くわしくはこちらくわしくはこちらくわしくはこちら2013年バックナンバー《7月号》 熊本県天草市、長崎県島原市早崎瀬戸 イルカウォッチング体験くわしくはこちらくわしくはこちらくわしくはこちら2012年バックナンバー《6月号》 島根県奥出雲町 小学生たたら体験学習 砂鉄の装入くわしくはこちらくわしくはこちらくわしくはこちら2011年バックナンバー《8月号》 新潟県粟島浦村 タコ捕り体験くわしくはこちらくわしくはこちらくわしくはこちら2010年バックナンバー《10月号》 石川県珠洲市 すず塩田村で揚げ浜式塩づくり体験くわしくはこちらくわしくはこちらくわしくはこちら2009年バックナンバー《2月号》 長野県飯山市 泥まみれになって田植え体験くわしくはこちらくわしくはこちらくわしくはこちら2008年バックナンバー《3月号》 新潟県胎内市 カグマ(シダの一種)による石油採取風景くわしくはこちらくわしくはこちらくわしくはこちら2007年バックナンバー《8月号》 青森県五所川原市 立佞武多(たちねぶた) 左「炎」と右「絆」くわしくはこちらくわしくはこちらくわしくはこちら2006年バックナンバー《1月号》 シンガポール マーライオン像くわしくはこちらくわしくはこちらくわしくはこちら2005年バックナンバー《2月号》 愛知県名古屋市 愛・地球博からくわしくはこちらくわしくはこちらくわしくはこちら※「旅の図書館」では、当協会が発行した資料等の閲覧も可能です。